クリスマスパーティ
2009年 12月 23日
いつにも増して、今年は早いなぁ。
気づけば今年も残りわずか・・・
先日は我が家でママ友とクリスマスパーティをしました。
最近、パン作りにはまってたので、
オープンサンドパーティにしようということにして、
この日もランチに合わせて、4種類のパンを用意しました。
すべてホシノ酵母を使ったもので
ベビも食べられるように油脂分0の食パンをはじめ
全粒粉50%のもの、
更にオリーブオイルの入った生地には
松の実とバジルをそれぞれ入れたものを焼きました。

具材の方は前日に用意できるようなタコトマトに
3色パプリカを使ったペペロナータ。
それに当日サーモンやアボカド等を追加して簡単に。
デザートは友人が作って来てくれたシュトーレンと
タルトタタンにストロベリースフレの盛り合わせ
頂きもののリンゴが沢山あったので、
冷凍パイシートで作ってみました。
時間はかかるけど、リンゴの甘さが濃厚で贅沢なデザートです。
ストロベリースフレの方は名前はスフレですが、冷菓です。
卵黄の入らないアイスでパルフェみたいな感じかな。
どれも美味しかったけど
、タルトタタンの生クリームを省略したのは失敗!
次の日残りをクリームを添えて食べてみたけど、
やっぱりその方が断然美味しかったです~。
気づけば今年も残りわずか・・・
先日は我が家でママ友とクリスマスパーティをしました。
最近、パン作りにはまってたので、
オープンサンドパーティにしようということにして、
この日もランチに合わせて、4種類のパンを用意しました。
すべてホシノ酵母を使ったもので
ベビも食べられるように油脂分0の食パンをはじめ
全粒粉50%のもの、
更にオリーブオイルの入った生地には
松の実とバジルをそれぞれ入れたものを焼きました。

具材の方は前日に用意できるようなタコトマトに
3色パプリカを使ったペペロナータ。
それに当日サーモンやアボカド等を追加して簡単に。

タルトタタンにストロベリースフレの盛り合わせ

頂きもののリンゴが沢山あったので、
冷凍パイシートで作ってみました。
時間はかかるけど、リンゴの甘さが濃厚で贅沢なデザートです。
ストロベリースフレの方は名前はスフレですが、冷菓です。
卵黄の入らないアイスでパルフェみたいな感じかな。
どれも美味しかったけど
、タルトタタンの生クリームを省略したのは失敗!
次の日残りをクリームを添えて食べてみたけど、
やっぱりその方が断然美味しかったです~。
■
[PR]
by happy_smile_kei
| 2009-12-23 23:50
| 料理